忍者ブログ
二人の子供の成長記録と親ばか絵日記☆
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ころん

    ≪生後1歳2ヶ月≫


    私もハル君も、まだ風邪が完治してません。
    と言っても2人とも、鼻水ずるずる程度なので、家でダラダラしながら回復に励んでおります。

    私の方は月イチのアレの症状が酷くて・・・と思っていたんですが、コレも風邪なのかもしれません。

    ともかく頭が痛いです・・・トホホ。

    そんなこんなで今週中にあった予定が、ことごとくキャンセルとなっております・・・
    友達の赤ちゃん見に行く予定だったのにー!
    無料リトミック教室とか行く予定だったのにー!

    まぁ体調悪い時に無理しても仕方ないし
    私だけならまだしも、ハル君に無理させてもね。


    ・・・で、あー、何を書こう(汗)


    えっとですね。
    ハル君、最近、色んなコトをしてくれます。

    頼んだ物を取ってくれたり
    扉を開けてくれたり
    ゴミを渡してくれたり
    テーブル拭いてくれたり
    自分で服(一部)を脱いでくれたり

    細々と色んなコトしてくれるので書ききれないんですが
    そんな、やってくれるコトの1つ


    「ころんして」


    と言うのが、あります。

    まんまです。
    その場で寝転んでくれるんですが、今日はそれの応用で


    「和室でピカチュウところんしてて」


    と、お願いしたんです。
    私が脱衣所で洗濯機から洗い終わった洗濯物を出していた時に、
    ハル君がオモチャの太鼓を持って来て脱衣所で遊んでいたので
    「寒いから和室に戻ってくれたら良いなー」と言う思いで何となく言ってみただけでした。

    するとハル君、立ち上がって和室の方へ行ってしまいました。
    「おぉ!分かったのか!?」と思ってそのまま見守っていると、和室にあったピカチュウ(ぬいぐるみ)を持って、再び脱衣所へ戻ってきちゃいました。
    しかも、もう片方の手には大好きなタオルも持参。


    「和室にいていいのにー」
    「和室でピカチュウところんしてなよー」



    そう言う私の足元で
    ころんしてピカチュウを枕にタオルを抱きしめるハル君。

    「えー!ちょっと、ここは脱衣所だよ!」

    そしておもむろに、さっき持ち込んでいた太鼓の音楽が鳴るボタンを押して、音楽までかけ始めるハル君。



    くつろぎ過ぎだからー!!



    そんな日常。




    *******************************

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆



    ↑拍手って、匿名で一言メッセージが送れる機能です。
    もちろん名乗ってくれても大歓迎です☆
    ただし、返事をする機能は無いのでご了承下さい。

    拍手[0回]

    PR

    ぐったり

    ≪生後1歳2ヶ月≫


    風邪が治ってきたと思ったら
    今度は、月イチのアレが始まりました。

    毎月のこととは言えシンドイですね。

    そして今日は二日目
    アレの中でも一番シンドイ日。
    しかし、そんなシンドイ日に(正確には前日から)ハル君が鼻水ダラダラだったので、朝イチで小児科に行ったんですよ。

    小児科、2時間待ち。
    薬局、1時間待ち。


    合計3時間かかりました・・・(涙)


    幸い、ハル君は始終ご機嫌だったので
    私が体調悪くてフラフラするくらいで済んだんですが


    しんどかった・・・


    あんまりシンドイので久しぶりにハル君の夕飯に買い置きしてあったベビーフードを使ったんですが・・・


    前菜にしかなりませんでした(汗)


    結局、残り物だけどサラダと味噌汁とご飯があったので、それで食べさせました。
    鼻水が出てる以外は、風邪ひいてるとは思えない・・・

    蛇足ですがメニューとか書いてみる。

    ・BF  → たらとひじきの炊き込みごはん
    ・サラダ → 温野菜(キャベツ+ニンジン+タマネギ)+コーン+シーチキン+マヨ
    ・味噌汁 → 大根+ニンジン
    ・お米  → 十六雑穀米

    あと食後に処方された薬を飲ませました。
    粉薬なので、スプーンに盛って水を数滴たらして、そのまま「あーん」でゴクゴク飲んでくれました。
    まぁ、甘いですしね。


    てか、おかわりを要求されました・・・ダメだから(汗)


    まぁ、何んにしろ早く落ち着きますように。


    *******************************

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆



    ↑拍手って、匿名で一言メッセージが送れる機能です。
    もちろん名乗ってくれても大歓迎です☆
    ただし、返事をする機能は無いのでご了承下さい。

    拍手[0回]

    ちょっぴり感激☆

    ≪生後1歳2ヶ月≫


    ちょっぴりですよ。
    ちょっぴりだけですが

    ちょっぴり感激した出来事がありました。

    それはハル君と遊んでいた時。
    ふとハル君が足元を見ると、自分のヨダレのシミが。




    ハル君「あー?」
    うさこ「あー、ハル君のヨダレだね」

    別に、ヨダレくらいいーやと思いながら私がそう言うとハル君は、いそいそと昼寝スペースへ行ってしまいましたが、すぐに、いつものように大好きなタオルを抱きしめて戻って来ました。
    ここで、私の上にタオルごとダイブしてくるのが、お決まりのパターンなんですが・・・




    うさこ「ふ、ふ、拭いたー!?」






    ・・・まぁ、褒めときました(笑)


    最近、食事の後にイスに備え付けのテーブルを、お手拭で拭かせてたのが良かったんでしょうか?
    それとも、お茶をこぼされる度に、私がブツブツ言いながら拭いてたのを覚えてた?(笑)

    まあ、何んにしても
    続いてくれたら良いんですけどね~(期待してないけど)


    *******************************

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆



    ↑拍手って、匿名で一言メッセージが送れる機能です。
    もちろん名乗ってくれても大歓迎です☆
    ただし、返事をする機能は無いのでご了承下さい。

    拍手[0回]

    お返事ハ~イ♪(オプション有り)

    ≪生後1歳2ヶ月≫


    ちょっと前のコトなんですが
    ハル君の『お返事』にオプションが付加されました♪

     ※参考日記 ⇒ 2008/12/06『お返事ハ~イ♪(オプション無し)


    つ・ま・り


    名前を呼ぶと手をあげてくれたのは以前からだったんですが、
    最近は、口でも「ハ~イ」と言って返事をしてくれるようになったんです♪

    想像してた通り、

    可愛かったです(笑)

    ただ何か、普通の声より甲高い声なんですよね。
    私の声をマネてるのかなぁ?

    でも何か、緊張してる人みたい(笑)

    ちなみに、お返事は
    【名字】+【下の名前】+【君】でも練習していて、してくれます。
    もちろん【下の名前】+【君】だけでも返事しますが

    『ハル君』には反応しませんでした(^^;


    *******************************

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆



    ↑拍手って、匿名で一言メッセージが送れる機能です。
    もちろん名乗ってくれても大歓迎です☆
    ただし、返事をする機能は無いのでご了承下さい。

    拍手[0回]

    ボールハウスに憧れて

    ≪生後1歳2ヶ月≫


    皆様、こんばんは。
    今週末は旦那が両日とも出勤!・・・の予定が無くなって両日とも休みになったので、何して過ごそうかウッキウキしていたら、先ほど仕事が終わった旦那から明日が仕事になったと連絡を受け、


    しょんぼりしている、うさこです(涙)


    片方だけしか休みじゃないと、その日くらい休養させてあげたいし、あんまり出かけれないんだよね・・・
    そして最近そんな週末が続いていて、今年に入ってからまともにどこにも出かけてない気がする・・・(遠い目)


    いくら出不精でもね。
    篭りっきりは、やっぱ滅入ります。
    いや、平日でも散歩や買物には出てますが
    友達の所へ子供連れで遊びに行く時もありますが


    家族で出かけたいよぅ・・・(涙)


    さて。
    さてさて。
    そんな、しょんぼりな、うさこは放置して(自暴自棄?)


    今日は素敵な物件をご紹介したいと思います♪


    以前、ママ友の家に遊びに行った時に
    ボールハウスがあったんです。

    1m四方くらいの大きさのテントの中に、付属のボール100個を入れて遊ぶ、そんなオモチャ。
    それが、この間のママ会の時にもあって、ハル君すっごい大喜びで遊んでいたんですよ。


    ※↓参考商品↓




    で、ですね。


    ボールハウスは買わないとならないけど


    (ごにょごにょ)ボールハウスならと・・・



    ↓作ってみました。




    簡単に説明すると
    そこはかとなく『バス』のような形。
    入口は1箇所で、天井と(写真には写ってませんが)後ろに窓があります。
    後ろの窓は両開き。
    天井は頭づきしながら立ち上がると開きます(笑)

    これ。ハル君が興味を示さなかったら捨てようと思ってたらですね。すっごい気に入っちゃったみたいで(笑)それはそれは楽しそうに遊んでくれるので、作ったカイあったなーと感激しているのです。

    でも、中でスゴく暴れるので一週間もつか分かりませんが(^^;

    夢(?)は、この中で勝手に昼寝してくれることです!(笑)




    ≪余談≫

    その日の夜。


    うさこ「見て!ボールハウスならぬ、ダンボールハウス!」
    旦那「・・・ボールハウス買ってもいいよ?」



    ・・・あ、憐れむなー(汗)


    *******************************

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆



    ↑拍手って、匿名で一言メッセージが送れる機能です。
    もちろん名乗ってくれても大歓迎です☆
    ただし、返事をする機能は無いのでご了承下さい。

    拍手[0回]


    [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
    カウンター
    プロフィール
    usako
    名前:うさこ
    誕生日:1978/01/14
    生息地:千葉県

    haru2
    名前:ハル君
    誕生日:2007/12/21
    hana
    名前:ハナちゃん
    誕生日:2010/12/07

    *・*・*・*・*・*・*

    ※当ブログはリンクフリーです
    『うさこのママになるぞ☆』
    http://usakomama.blog.shinobi.jp/
    usamama
    お勧め商品
    ★バンボ

    首が座ったら座らせられるイス。
    座っているとご機嫌なので、ハル君の時も活躍しましたが、今はハナちゃんが愛用してます☆
    ※参考日記⇒買っちゃた☆
    ----------------------------
    ★オーボール

    軽いから赤ちゃんでも持ち易いみたいです。口には入らないのに口に入れようと必死です(笑)
    中の空洞部分に鈴とか入れるのが、お勧め☆
    ※参考日記⇒オーボール
    お勧め
    ★ブログ村
    にほんブログ村 子育てブログへ

    ★人気ブログランキング


    ★子育てブログランキング 子供服・子育てブログランキング
    運営:子供服のよしんちゃ

    ★ベビカム



    ★ベビカムPRESS


    ★ブログタイムズ
    メール
     
    ブログ村


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]