≪生後1歳11ヶ月≫私の風邪は、だいぶ落ち着いてきました。
皆様には、ご心配おかけしてすみません。
ハル君は、まだ鼻水でてます。
でも、冬ってこんなもんだった気もします(^^;
さて。
そんな
ハル君。
とってもとっても甘えん坊。よく、
2歳くらいになると
『自分でやりたい期』と言うのがあって、何でも
「自分で!」って言うんだけど上手く出来ないから、癇癪を起こすと言う
2歳が
『魔の二歳児』と呼ばれる所以にもなる時期があると聞いていたんですが・・・
ハル君の口癖は
「おかあしゃんが やぅの(やるの)」
「おかあしゃん てつたって(手伝って)」
「できなあの(出来ないの)」
「むぢゅかちーの(難しいの)」・・・とまあ、
情け無い限りです(笑)モチロンそれに全て応じていては
ハル君も成長しないしと、私も拒否しているんですが、そこは頑固なのか、出来ないモノは出来ないんだと、自分でやろうとしてくれません。
ちなみにコレが旦那(お父さん)だった日には、
私によりも執拗に手伝ってコールが入ります(^^;そんな感じだったので、ついつい手伝ってしまうコトも多く。
私も別に
「いつまでも出来ないコトじゃないだろうし、今はまあいっか」って考えもあって、ゆる~く構えていました。
モチロン何から何まで出来ないわけじゃないし
過去
「できなあの」って言い張ってたコトでも、今となっちゃ自然と出来てるコトも多々あると言う経験もあっての、ゆる~くですけどね(^^;
そんな感じだったんですが、
ほんと何となくなんですが、
3日前に、
ちょっとだけ思い直してズボンを自分ではくように仕向けたんですよ。
最初のうちは、そりゃもう口癖オンパレード(笑)
出来ない出来ないと怒ってズボンを投げ捨てて逃げてましたが、最初は手伝いつつ、出来るたびに褒めていたら出来ないと怒るコトも減り、
今日は、
ほぼ完璧に自分でズボンがはけるようになりました。その間、
3日です。
まさに『男子三日あわざれば刮目して見よ』です(笑)まあ、たかがズボンをはくだけのコトかもしれませんが
ちゃんと足を左右に分けて入れて
オムツで出っ張ったお尻まで入れるのは
それなりに大変だったんじゃないでしょうか。
『出来ないのではなくて、やらないから出来ない』きっと、そんなコトがまだあるんでしょう。
そんなコトを見つけて出来るようにしてあげるのも、また親の役目だよなあなんて、ちょっと思い直してしまいました。
次は何が出来るようにしたら私が楽できるか考えながら(笑)少しずつ自分で出来るコトを増やしてあげたいと思います。
本人も自作の歌と踊りを踊って喜んでいるみたいだしね(笑)
*******************************
コレで自分でやるコトに味をしめて『魔の二歳児』が始まっちゃったりしませんように(汗)
20位まで下がってしましました。ありゃりゃ。↑子育てブログランキングに参加しています。
1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆*******************************
[0回]
PR
もう自分でズボンがはけるなんて!
こうやって少しずつ自立していくんだなと思うと・・・
うちの子も自立しないかな~・・・