≪ハル君:5歳06ヶ月≫
≪ハナちゃん:2歳06ヶ月≫ひとつ前の日記では、沢山の拍手を頂き、ありがとうございます!
共感して下さった方が多かった、ってコトで良いのかな?何だか嬉しいです♪
コメントも下さった、
Yさん!私も、マナーには気を使っているつもりなので、それ分かります!
子供が褒められて嬉しい部分もあるのですが、出来ない子が多いコトには驚きます。
そうゆう意味では、子供の叱り方も
「ダメ」「静かに!」とかだけで、理由を説明しない親が多いのかなとも思いました。
マナーって、その人の常識、良識じゃないですか?
だから、みんな
『基準が自分』なんですよね。
自分が
NGだと思うコトを、他人がしていると
NG。
それは自分は出来るコトだし、自分は大丈夫。
でも自分が出来ないコトは、他人も出来なくて
OK。
だから自分も大丈夫。みたいな・・・
例えば、自分の子供が病院で静かに出来ない。
その時に、よく見かける親だと
「子供だから仕方ない」「他の子も騒いでるし」みたいな理由をつけて自分を許してしまっているような感覚を受けます。
でも、ダメなコトは、やっぱりダメで
教えてあげなきゃ子供には分からなくて
親に許されちゃったら、子供としては
OKなんですよね。
そのわりに、何かあった時には同じ状況で
「ダメでしょ!」って怒られる。
子供には理不尽と言うか、それだと何で怒られてるのか理解できないんじゃないかなって思います。
大変でも、ちゃんと教えて行くとですね。ちゃんと分かってくれます。
少なくとも
5歳の
ハル君は、
どこに連れて行っても恥ずかしくない子に育ったと思います。もちろん楽し過ぎて羽目を外す時は、ありますけどね(笑)
でもマナー違反をするようなマネはしませんし、何より、その場で言えば分かってくれます。
何か、我が子自慢みたいですが(
スミマセン、親ばかブログなんて、ご勘弁下さい(笑))
本当、安心して誰の家でも、公共の場でも遊びに行けます。
対する
ハナちゃん。
まだ
2歳ですが、最低限のマナーは守れると思います。
むしろ、
ハル君より空気が読めると言うか、気遣いが細やかです(笑)ただまあ、我慢と言うか、時間に比例して忘れるってのは、まだまだ
2歳児って感じですかね。
「静かにしてね」と言っても、しばらくしてると忘れて歌いだします(笑)
まあ、また
「静かにしてね」でリセットされますが!
ちなみに、うちの子たちは元々、大人しいとか物静かな子たちとかじゃ、ありませんよ?
毎日、二人でケラケラ笑って生きてます(笑)それでも、私も過信してるわけじゃないので、
毎日、色んなコト口うるさく言ってます(^^;
でもね。
私の母親が、マナー(特に食事の)に煩かったのですが
私、今では感謝してるんですよ。
おかげで、
恥ずかしくない大人になれました!・・・た、たぶん(汗)
なので今は煩わしいと思われようと、子供の為にも
自分の教えられる限りの常識を、教えてあげたいなと思ってます!
まあでも、教えればすぐ覚えるわけじゃなくて、教えたばかりなのに忘れて・・・
なんてのは、しょっちゅうですよ!!(苦笑)
ハナちゃんは、咳やクシャミの時に口元に手を添えるのが完璧じゃないし
ハル君ですら、ないがしろにしてる時があります
ハル君。未だに食事の時に、左手がお皿に添えられていなかったり
じいじばあばの家だと楽しくなっちゃって靴を揃えないコトもあります。
靴を揃えたり・・・なんてのは、
ハナちゃんのが、しっかりやりますね。
そこは女の子だから、なんでしょうか?
ハナちゃんは、ほんと細やかに気遣ってくれます。
ともかく、抜けだらけです(^^;
それでも大事なのは、リピート☆
そして・・・子供のマナーが良いとですね
親も褒められます☆
子育てって大変なのに褒められる機会が少ないじゃないですか?
でも子供のマナー向上で、子供も自分も褒められて、
一石二鳥です☆そんなわけで、ちょっとマナーについて語ってしまいました。
しかも久しぶりに絵も描いてみたり☆
ではでは☆
*******************************
↑子育てブログランキングに参加しています。
1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆*******************************
[11回]
PR