※この日記は携帯電話で書いています。読みにくい部分などあるかもしれませんが、御容赦下さい。
≪ハル君:3歳2ヶ月≫
≪ハナちゃん:0歳3ヶ月(生後103日)≫未曾有の災害。
今回の災害は、まさにそんな感じでした。
私には、どんなに言葉を尽くそうとも、亡くなった方や、大事な人が巻き込まれたり、今なお戦っておられる方たちに、かけれる言葉は見つかりません。
ただ、周りの友人たちを見てると思うのは、直接の被害に合わなくても、その被害が軽微でも
みんな『被災者』なんだなと言うコト。よく「
こんな時に不謹慎だけど」とか
「自分には何も出来ない」とか言っているのを聞きます。
そしてソレは、私自身も同じ気持ちです。
でも、そんな気持ちを持っていても、自分たちにも生活があって、甚大な被害を受けた人たちと比べたら軽微だろうが、
停電すれば不便だし、食べ物が買えなきゃ困るし、余震が来れば不安なんです。でも被災地の方たちを思えば、そんなコトを不満に思うだけで罪悪感を感じたり、中には他人から責められたり…
私の友人で
福島県に住んでた子がいるのですが、彼女は現在、家族と一緒に都内に住む妹の所へ避難しています。
私からしたら無事で良かったと思えるそんなコトさえ彼女は
「沢山の友人たちを残して自分たちだけ逃げてきた」と言う罪悪感で、ぐちゃぐちゃになってました。
テレビを見てショックを受けたり不安になったりしてる人たちもいます。
特に感受性豊かな子供たちは何かしら影響を受けているように見えます。
そんな子供たちを優しく包み込んで、毎日を笑顔で…
それだって、普通に生活してたら無理ですって!
悪いコトしたら叱りますし、泣かれれば困ります。
でもソレも
「こんな時に、こんな些細なコトで…」と思って、意気消沈したり。
私の周りでは私も含め、そんな感じの人が多く見受けられて、そんなの良く無いと思っていても、簡単に
「大丈夫だよ!」
「元気だそうよ!」とは言ってあげれない現状でもあるわけで…
そんな中で私は、いつもより少しだけ子供たちに優しくしたり抱きしめる回数を増やしたり、食事を感謝して食べたり、お風呂で幸せを感じたりして、生きてます。
電気や水が使えるコトに喜び、ニュースを見ては今なお戦ってる人たちにエールを送ってます。
「もっと大変な人がいる」
「●●に比べたら自分なんて」確かにそうかもしれませんが、
そう思ってる時点で、貴方も被災者なんだと思いますよ。そんな自分にも、少しだけ優しくしてあげて下さいね。
私は今夜も、子供たちが寝たら温かい飲み物でも飲んで、ホッとしてから寝ようと思います。
*******************************
↑子育てブログランキングに参加しています。
1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆*******************************
[13回]
PR
ありがとう。
皆気持ちは同じなのかな。