≪生後1歳2ヶ月≫最近、ハル君が何かと口に手を入れているんですよ。指を噛んだり、舌を触ったり。
後は、オモチャを口に入れて手当たり次第、噛んでいる感じ。
1歳も過ぎて、未だに物を口に入れるコトはありますが、こんな噛み締めているのは珍しい。
また歯が生えるのかな?ちなみに
ハル君、今は上下ともに
4本ずつ生えています。
次はどこが生えるんだっけ?奥歯?奥歯が生えたら、今よりもっと噛む料理も食べれるようになるのかな?
今って、わりと丸呑みなんですよね(汗)噛まないとならない物は噛んでいますが
飲み込むまでに、すごく時間がかかります(^^;
そうゆう時は大抵、お米も口に入れて、お米で飲み込むんですよー
後は、お茶を飲んじゃったり・・・
なるべく阻止してるんですけどねー「よく噛んで~!」って言っても、イマイチ伝わって無い気がします。噛むのって見本を見せても分かりにくいですよね・・・
今、頂き物のリンゴが何個か家にあるんですが、
ハル君は林檎が好きで、食事が始まる前からリンゴくれーって催促するんですが、リンゴを食べ始めると、すっごい時間がかかるので
食事の最後まで、あげません。と言うか見ると欲しがるので食卓に出しません(汗)
奥歯が出たら、もっとリンゴ食べやすくなるかな。
*******************************
↑子育てブログランキングに参加しています。
1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆
↑拍手って、匿名で一言メッセージが送れる機能です。
もちろん名乗ってくれても大歓迎です☆
ただし、返事をする機能は無いのでご了承下さい。
[0回]
PR