≪ハル君:3歳5ヶ月≫
≪ハナちゃん:0歳5ヶ月(生後176日)≫今日は朝から肌寒かったー
こんなんだと寝具もですが、着る物にも困ります。
だってほら、キレイにして片付けてしまった物を、また引っ張り出すのって、何か勇気が…いりません?(^^;
・・・また洗うの自分だしさー!! ← あさて。
そんな今日は、幼稚園の
『避難訓練』でした。
内容は、消防士さんたちの災害時なんかの話を聞いて、消火器の使い方なんかを数名の方が実体験したのち、幼稚園から防災頭巾を被って近くの公園に避難した子供たちを回収して帰ると言ったモノでした。
こういったお話は、子供として聞くのと、親として聞くのとじゃ、何か気構えが違いますね。
子供の頃から今まで散々
『避難訓練』なんてしているけど、それは
『自分が安全に逃げる方法』でも今回、教えられたのは
『子供を無事に保護する方法』まぁ、方法ったって、登園中の災害時は、避難場所に迎えに来るだけなんですけどね(^^;
でも、当たり前ですが、
迎えに行く為には、自分も無事じゃないとならないんですよ。あとは、今、自分が住んでいる所の災害を想定しましょうと言うお話。
うちは近くに海や川は無いので、津波なんかの心配は無い場所です。
なので地震が起きたら揺れにようる被害と、火災ですかね。
そして、守らなきゃならないのは
ハナちゃんもいるし、災害時とは言え
ハル君まで抱えるのは、物理的に無理。
ハナちゃんを抱え、
ハル君の手を引いて、避難袋を持って…なんて、
自宅でも『避難訓練』しとこうかなーと思った、今日この頃なのでした。その後は、子供たちを引き取ります。
こっちは、実にアッサリ。
その後は、帰宅と言う流れでした。
帰宅してから
ハル君に、今日のコトを聞いたら・・・
「先生が かけっこでって言ってたから いそいだんだよ」あれ?かけっこ?
普通は、こうゆう時って急いで歩く…くらいじゃないかなぁ?
「防災頭巾をかぶって、まず、おきょうしつからホールに集まって、ホールの扉から階段を下りて玄関に出て、園庭に行って、そこから、かけっこで公園まで行ったんだよ」おお!逃走ルートを詳細に覚えてる!
えらいえらい♪
災害時に子供と離れ離れってのは、かなり不安ですが、幼稚園や学校なんかの方が安全かもしれないですよね。
私はいかに、ハナちゃんを守ってハル君を迎えに行くか。しっかり考えないとなーと思います。
*******************************
↓避難中たんぽぽ摘んでたらしいハル君に、ちゃんと逃げてーのポチお願いします(笑)
↑子育てブログランキングに参加しています。
1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆*******************************
[0回]
PR
うん、ハルくんだからねw
ごめん、そこ読んで噴き出して笑ってしまいました
小雪の幼稚園は震度5以上だったらお迎え行くの
無事にお迎え行けるように、その時は落ち着いて行動しないとね
とは思っているのだけど、あれ以上に揺れたりしたらどうなるんだろう
最悪、次女おんぶして歩いてお迎えだな~
あれ?まずは体力つけるべき?
「台風一家」
一家だから、あんなに雨や風が強いのだと理解したあの頃・・・