忍者ブログ
二人の子供の成長記録と親ばか絵日記☆
11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    おっとと

    ≪生後1歳6ヶ月≫

    今日は携帯電話を新しくしました♪

    私の前の携帯が、だいぶ不調だったのと
    旦那もバッテリーの減りが早くなって来たと言うので、二人で新調♪

    まだ使い慣れないので、もたもたしちゃいますが
    何だか嬉しくて、ついつい携帯電話に手が伸びちゃいます(笑)

    さてはて。
    今日は、また言葉ネタです。

    最近ハル君が、例えば積み木を積み重ねながら
    「おっとと(おっとっと)」と言います。

    他にも、倒れそうな状況の時があると「おっとと」使います。

    あと、次に乗せる予定の積み木を持って「こぇ(これ)♪」と宣言してくれます。
    他にも
    「あっち(指差した方向)」「こっち(指差した方向)」
    「しぃた(下)」「ぅえ(上)」「まーえ(前)」「そぇ(それ)」

    みたいな、どこかの方向を指す言葉も多用するようになりました。

    後は、パズルをしながら
    「あぇ~?(あれ~?:考え込む感じ)」と言ったり


    気持ち(?)まで言葉で表現するコトが出て来ました。

    後は、最近、覚えた新語で私的に笑えるのが

    「めぃくっとしぃ~」 = メイク落とし

    お風呂の時に、お風呂場に置いてある私のメイク落としが欲しいと言うのであげた時に教えたら、覚えてしまいました。

    後は、単語に形容詞っぽいのが付いたり

    「しん、たん、しぇん(新幹線)」「かっこぃー(カッコイイ)」

    実は↑コレを聞いた時は、ちょっと感動しました(笑)

    今までハル君二語文

    「ぺとぅるぅ(ペットボトル)」「ほしぃ(欲しい)」

    「ちゃちゃ(お茶)」「ごっご(ごくごく:飲む)」

    「ぼーぅ(ボール)」「とって(取って)」


    みたいな『要求』が圧倒的に多かったので

    二語文を、ある意味、無駄な(笑)形容詞で使ってくれたコト
    成長を感じられずには、いられませんでした。


    ※「マグネループ」:磁器ネックレス。肩こりに効く?

    もちろん『要求』が無くなったわけじゃありません。更なるパワーUPしてます。
    その中で最近、よく使うのが、

    「だっこ」「が、いい~」 = 抱っこがいい(=抱っこしろ)

    一見、助詞「が」がついているように聞こえますが「いい~」には、みんな付いてるような気がするので、たぶん「が、いい~」って単語だと思っているんじゃないかと思う(笑)

    会話が出来ると言うコトは
    こちらの言葉の意味も理解していると言うコトで

    滅多なコトとか言えません(汗)

    今日も、旦那ハル君にパズルのカバーを「あっけって(開けて)」って言われた時に「自分で開けな」って言っていて。。。

    これ、たぶん関西弁(旦那は関西出身)

    なので旦那『粗野な言葉』って感じで使ったのでは無いんですが
    でも、私、ハル君に「開けな」って言われたら、嫌だ(笑)

    そんなわけで、申し訳ないけど旦那には
    「使わないで~」と頼んでしまいました(^^;

    まぁ、男の子なんて、いつか勝手に覚えてくるんでしょうけどね。

    もうちょっと、可愛くいて下さい・・・


    *******************************

    ランキングも、おっとと(汗)

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆

    *******************************

    拍手[0回]

    PR

    言葉
    言葉については私も少し考えるところがあります。
    発達が遅い云々ではなく、関西弁について。
    現在東京に住んでいますが、私は関西出身で今まで
    西から出たことはなく、当然言葉は関西弁です。
    生粋の関西人ではない両親と京都という事で、
    さほどきつい方言ではないと思いますが、やはり
    イントネーションなどは違います。旦那は生粋の
    関東人なのですが、関西大好き人間な為全く気に
    ならないようで、私自身特に気にせずにそのままで
    話してました。が、子供らには一緒にいる時間が
    長い私の言葉が子供達に影響を与えてるようで、
    少し関西よりなイントネーションになってるようです。
    うさこさんのように「違和感」をもたれる方も多い
    でしょうし、子供の世界ではその違いに過敏に
    反応されるのは想像できる事で・・・今から
    ちょっと心配なんですよね。
    言葉でからかわれる事って多いと思うので(苦笑)
    私は方言が嫌いじゃないし、標準語にする気はないの
    ですが、関東の方からすると、やはり覚えさせたく
    ないと思う方言なのでしょうか?
    よろしければ参考までにお聞かせ下さい。
    Re:言葉
    まず初めに断っておきますと、私も関西弁は好きです。
    なので、今回の日記で言いたかったコトは、息子が頼み事をする立場でありながら(関西弁だろうが関東弁だろうが)「あけな」とは言って欲しく無いなぁと言うコトだけで、他意はありません。

    で、ですね。
    関西弁、いいと思うんですよ。
    ただ、うちの息子の場合、普段は関東弁なのにたった1つだけ関西弁(今回の場合「あけな」)だと、それだけ関西弁だとは思えないと思うんですよ。
    そうすると普通に命令調な言葉使いと取られてしまい、相手に「何だコイツ」と思われてしまうかなとは思いました。

    後は、私の友人の子が幼稚園に入った時に「おかあちゃん/おとうちゃん」と教えていたのを、幼稚園の友達に笑われて慌てて「おかあさん/おとうさん」に直したって話は聞いたコトがあります。

    でも私は別に、それもそのままで良かったんじゃないかと思うんですよね。
    やり通せば『正』だけど、直してしまうと『非』みたいじゃないですか?

    まぁ、私はまだ息子を社交的な場に出していない親なので、いざ幼稚園に入った時にまで、そう思えるかは分かりませんが・・・(^^;

    こんなんで何かの参考になるでしょうか?
    【 管理人うさこ 2009/07/06 22:52】
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [786]  [785]  [784]  [783]  [760]  [790]  [778]  [782]  [781]  [777]  [780
    カウンター
    プロフィール
    usako
    名前:うさこ
    誕生日:1978/01/14
    生息地:千葉県

    haru2
    名前:ハル君
    誕生日:2007/12/21
    hana
    名前:ハナちゃん
    誕生日:2010/12/07

    *・*・*・*・*・*・*

    ※当ブログはリンクフリーです
    『うさこのママになるぞ☆』
    http://usakomama.blog.shinobi.jp/
    usamama
    お勧め商品
    ★バンボ

    首が座ったら座らせられるイス。
    座っているとご機嫌なので、ハル君の時も活躍しましたが、今はハナちゃんが愛用してます☆
    ※参考日記⇒買っちゃた☆
    ----------------------------
    ★オーボール

    軽いから赤ちゃんでも持ち易いみたいです。口には入らないのに口に入れようと必死です(笑)
    中の空洞部分に鈴とか入れるのが、お勧め☆
    ※参考日記⇒オーボール
    お勧め
    ★ブログ村
    にほんブログ村 子育てブログへ

    ★人気ブログランキング


    ★子育てブログランキング 子供服・子育てブログランキング
    運営:子供服のよしんちゃ

    ★ベビカム



    ★ベビカムPRESS


    ★ブログタイムズ
    メール
     
    ブログ村


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]