≪生後1歳6ヶ月≫今朝もハル君は、朝食前に
6ピースのパズルを
2回ほど完成させていました。
まさに『朝飯前』!(笑)さてはて。
成長記録として、たまには食事のコトもメモっておこうと思います。
■好き嫌い最近の
ハル君は、
以前キライだった食材でも食べれるようになってきました。そもそも食べれなかった当時も
「子供のうちはキライな食べ物くらいあるよ」と思っていたので、そんなに気にしていませんでした。
ちなみに私は子供の頃、
椎茸がキライでした。
今は大好きです。特に鍋には必須!
・・・んまぁ、
どーでもいー話ですが(笑)基本的には、
茹でた(煮た、焼いた)だけの味なしの緑野菜が好きじゃないみたいですが、味付けしたり、
味噌汁や
シチューに入れてしまえば大抵は食べてくれるようになりました。
あと、以前キライだった
『トマト』『苺』は、今では大好物になっています。まぁ、これらは食わず嫌いだったんでしょうね。
甘い物は未だに、あまり好きじゃなくて
『バナナ』でも
『ヨーグルト』に入れたり
『バナナパン』を作れば食べてくれますが、そのままでは滅多に食べません。
最近では
『メロン』もベーっと出してしまって食べませんでした。
お菓子も
『子供用のビスケット』くらいがせいぜいで
『アイス』みたいな甘い物は
食べさせたら変な顔されました(^^;なので、おやつはもっぱら
『蒸かしたサツマイモ』や
『茹でたトウモロコシ』や
『手作りカボチャプリン』なんかです。
これはこれで
楽だし、ヘルシーだし、良かったと思う。大好物は
『おにぎり』と
『ハンバーグ』■食べるスキルとか今の
ハル君は
スプーンでも、まだ
6,7割くらいしか自分では食べれません。
フォークは、刺さりやすい食材や、短く切ったうどんなら食べれます。
あと
コップ飲みは普通に出来ます。
ただ私は、
幼稚園に入るまでは食べれても食べれなくてもどっちでもいーやと思っているので、早く
1人で食べれるようになって欲しいと思っていないので、
ハル君が大変そうなら、わりと手伝ってます。
逆に、
上手く食べれないストレスで食べるコトが嫌になっても困るし。でも、スプーン(フォーク)に乗せて(刺して)あげれば、後は食べれるので、そこまでですけどね。
でも、急いでいる時とかは
「お母さん手伝ってもいい?」って聞くと
「いい!」って言ってくれるので、口に運ぶのも手伝います。
基本的には甘えん坊なので、食べさせて欲しいみたい。
あと以前、このブログにコメントを下さった先輩ママさんが
「自分で食べれるようになったら、それはそれで寂しいですよ」と仰っていたのを見て、とても
「なるほど!」と思ったもあって、今は
「食べさせてくれるのを楽しもう」と思っています。
■気をつけてるコトとか離乳食時代から、その時には出来なくても分からなくても、徹底して来たコトが、いくつかあります。
・座って食べるコト以前は食事中に立ち上がったら食事を下げていました。
座ったら、また出しますけどね。
今では、イスが無くても食事の時は自分から座ってくれます。食事が終わるまでに立ち上がるコトも滅多に(食事の時間が長すぎる時とかじゃないと)無いです。
・「いただきます」と「ごちそうさま」今では
「ましゅ」と
「ごっちった」と言います。
・投げない。口から出さない。投げたり落としたりは早々にしなくなったし、口から出したりをやっていたのは離乳食中期くらいまでかな?
最近は飲み込めない物とかあると
「べー?」って言って出して良いか聞いてきます。
・楽しく食べる。でも遊ばない食べるコトが楽しくなるよう歌を歌ったり
手をつないだり、抱きしめたり
飛行機のマネをしてスプーンを口に運んだり
離乳食時代から楽しく食事をするコトは心がけていました。
ただし、ちゃんと食べるコト。
オモチャは食卓に持ち込まない。
TVや音楽なんかの気が散るモノもつけない。
出来るだけ親が一緒に食べる(食べなくても食卓にはつく)。
で、食べないでいる時間が長くなるようなら、食事は終了。
「遊びたいなら、ごちそうさましてからだよ」と言い続けたのもあって、遊びたい時は自分で食事を中断してしまうコトもありますが、それはそれで良いと思っています。
・決まった時間以外では食べない食事の時にちゃんと食べて欲しいのと、いつでも食べ物が貰えると思って欲しく無いので、食事の時間以外では滅多に食べ物を与えていません。
常に食べてると虫歯にもなるしね。
旅行先とかみたいな『特別』な時は例外ありますよ。
・他の人の食べ物を欲しがらない離乳食時代から
ハル君の食事はトレーに乗せて(最近は乗り切らないコトも増えてきましたが)視覚的に
「ハル君のはこれだけ」って分かるようにして来ました。
そして私の分を欲しがっても、なるべく、その場ではあげないようにして来ました。
そっと隠して
『ハル君の分』として、あげるとかね。
まぁ、どうしても欲しがって仕方ない時とかまで徹底してはいませんが、基本的には横で他の子がオヤツ食べてようが、そんなに気にしません。
まぁ、たぶん好物だったら欲しがるかもしれないけど。
・食事の時間は30分以内離乳食時に
「子供が食事に集中していられる時間なんて15分がせいぜい」と言うのを、どこかで見て
「食事は基本的には30分までにしよう」と決めました。
食べる練習をさせてた頃も、私のストレスになるからと言う理由で
前半
15分は好きに食べさせる。
残り
15分は私がパッパと食べさせる。
と決めて、私も
ハル君もストレスが無いようにしました。
それを続けていたからか、今でも
ハル君は
30分以内には食事を食べ終えてくれます。
もちろん
ハル君が食事に飽きているわけじゃなければ、
30分以上になる時もありますし、外食の時なんかはダラダラ食べる時もあります。
単に
「食事は30分でおしまい♪」って決めていると
私の心の平穏が保たれるってだけです(笑)
それくらいかなあ?食事のマナーや躾は
1歳で身に付いけたモノが、この先も続くような話も聞いたコトがあったので
『楽しく、でも煩く(笑)』取り組んできました。
でも最初に煩くした分、今では文句を言わなきゃならいないようなコトも少ないので、より楽しく食べれているんじゃないかなーと思っています。
*******************************
食事だって、子供だけじゃなくて親も楽しいのがいい!
↑子育てブログランキングに参加しています。
1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆*******************************
[0回]
PR
うちも、ちょっと前まではご飯優等生だったのに、おかしいなぁ…。涙。
一過性のものと思って忍耐力を駆使している私ですw
そうそう、食事は楽しくが基本だよね♪
私は小さな頃、食事時間の度に痛い思いをして
毎食泣きながら食べていたので
子供にはそういう思いを絶対にさせたくないんだ。
ちなみにうち「おいししょーっ!(美味しそう)」って言うクセに
食卓に出すと食べない…orz