忍者ブログ
二人の子供の成長記録と親ばか絵日記☆
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    降りたり登ったり

    ≪生後1歳5ヶ月≫

    こんばんはー
    相変わらず体調は、あまり良くは無いですが、熱は下がったみたいで、この分なら明日には元気なハズ!!

    って、体調が悪いのだから日記なんて書いてないで早く寝れば良いのでしょうが、家庭の事情(?)で、お風呂の前に夕飯を食べてしまった為、お腹がこなれるまでお風呂に入れないのです。

    なので、その隙に、チャッチャと日記を書きますよー

    今日は是非、書き記しておきたいコトが、2つあるんです。


    ひとつ。
    ハル君が、階段を自力で降りれるようになりました!

    この階段とは、家の中の階段です。
    段差では無く、階段。
    なので段差が高い為、降りる時は、こんな感じ。



    前から、最初は1段。次は2.3段と言った感じで、日々ちょこちょこ練習させていたんですが、この度、2階から1階まで、自力で降りれるようになりましたー☆
    本人も嬉しいらしく、2階に置き去りにしとくと、楽しそうに自力で降りて来ます。

    一応、まだ『階段降り初心者』なので様子は見ているのですが、もう、全くもって心配の必要が無いくらい、上手に降りてくれます。

    呼ばれる度に迎えに行ったり、
    2階に行く度にストーキングされて、その度に抱えて降りなきゃならなかったりが面倒だったので、コレは私も嬉しい♪


    そして、もうひとつ。
    ハル君が、ジャングルジムに登れるようになりました♪

    登ると言っても、こんな感じで。




    『またぐ』のが近いのカモしれませんが、それでもスゴイ力のいる遊びだと思うんですよ、これ。

    どちらも、かなり良い運動になります☆

    私が出不精&最近は暑くて外に出るのが億劫になっているので(汗)ハル君が家の中でも汗かいて運動してくれるのは、大変ありがたい。

    こんな風に、何かが出来るようになるのは、いつも突然で、驚かされます。

    帰宅した旦那にも見せたら
    「1歳5ヶ月になる前に出来るようになりたかったんじゃないの?(笑)」と言われました。

    そう言えば、明日で1歳5ヶ月!!

    駆け込み過ぎでしょ!!(笑)


    *******************************

    ↓1歳4ヶ月って、こんなコトが出来るのね~

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆

    *******************************

    拍手[1回]

    PR

    昼寝の時間

    ≪生後1歳4ヶ月≫

    今日はハル君の昼寝が遅くなって、夕飯もお風呂も後ろへシフトしてしまったので、全てを終えてパソコンの前に座る頃には日を越してしまいました(汗)

    ので、今日の日記はサラっと書いて、サクっと寝ますよ。


    そもそも、今日はハル君が中々、昼寝しなくて、
    やっと寝たのが15時半

    そして起きたのが20時半
    ・・・旦那が帰って来た音で、目が覚めたみたいです。

    17時に一度、起きているんですが寝直しちゃって、寝なおすと長いんですよ。

    それでも通常3時間の所、4時間とかなんですが
    今日は、5時間・・・もう昼寝の時間じゃない(汗)

    心配だったし
    何度か起こそうとしたんですが



    ・・・拒否られました(汗)


    さすがに今日の昼寝は長いし遅いと思うんですが、ハル君どんなに昼寝をしても夜に寝なかったコトが無いし、朝7時前後に起きなかったコトも(あまり)無いので、まぁ、寝たい日は体調が悪いとかなのかもしれないし、寝かせてあげようかなーと様子見。

    夕飯(通常18時)の準備を終え、ハル君の側へ。
    起きないハル君の側で、ゴロン。



    ・・・私も寝てました(汗)


    今日は旦那は20時半に帰宅。
    その音で、ようやくハル君、お目覚め。

    普段なら20時にお風呂なんですが、夕飯をあげないわけにもいかないので、みんなで一緒に食べました。

    食べ終わって21時前。
    当然、お風呂も遅くて、22時すぎ。

    その後、私がお風呂に入っている間に旦那が寝かしつけて、出て来たら、ちゃんと寝てました。


    ぶらぼー


    あとは変な時間に起きないコトを願うばかり。
    願いつつ、私も寝るとしますかね。


    おやすみなさい☆


    ・・・いや、たぶん、ほとんどの人が、この日記を見るの明日だろうけど(笑)←現在、もう1時すぎ


    *******************************

    ↓全然サラッとしてないよ!

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆

    *******************************

    拍手[0回]

    ロアンジュのベルト

    ≪生後1歳4ヶ月≫
    今日は雨でしたね。
    そして今は、何か風がビュービューいってます。
    週末に入って急に肌寒くなったり、何だか落ち着かないですね。


    さてはて。
    突然ですが、うちには、コンビのハイ&ローチェアー
    『ロアンジュ』があります。

    参考までに(たぶん)↓コレと同じヤツ。



    ちなみにハイ&ローチェアーとは、高さが高い(ハイ)、低い(ロー)が調節できるイスで、赤ちゃんの時はベッド状にして揺りカゴにしたり、沐浴後のケアをする場所として使って、1歳の今は、食事の時のイス&風呂の時のスキンケア&歯磨き用に使っています。


    で、コレが、どーしたかと、言いますとね。


    当然、コレには安全の為にベルトがついているんですが



    ハル君、ソレを自分で止めるんですよ。


    入れられるようになったのは、だいぶ前からなんですが、でも、ベルトが必要な食事の時よりも、むしろお風呂上がりの、ひと仕事みたいな感じ(要は遊びとして)やってますが(笑)

    まぁ、こどもちゃれんじの教材に『かたちあせバス』と言う、穴にあった形のオモチャを入れると言うのがあって、

    ↓また参考までに。



    ↑コレも全部のピースを入れられるくらいだから、これくらいの時期には『形に合った場所に入れる』と言うのは出来るコトなのかもしれませんが


    何か、感心してしまって(^^;


    どんどん器用になって、もうハル君が赤ちゃんだったコトなんて忘れそうですよ!



    *******************************

    ↓上手にポチって入れて~♪

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆

    *******************************

    拍手[0回]

    今日の積み木

    ≪生後1歳4ヶ月≫

    『今日のご飯』を日記に書く人はいても
    『今日の積み木』を書く人は、あんまりいないと思う。

    でも、まぁ、親ばかなので書かせて下さい(笑)

    積み木が大好きなハル君は、毎日せっせと積み木で遊んでいます。
    積み重ねるのは、お手の物。
    10個の積み木を全部、積み重ねるのなんて、もう朝飯前って感じです。


    なので最近は、色々と考えて遊んでいるみたいです。

    寄せてみたり。
    並べてみたり。

    この間なんて、こんなコトしてました。


    何か『創作』って感じで、ちょっと感心。

    コレの上を、ミニカー走らせようとしているトコロ(※写真左の手に緑のミニカー持ってます)なんて『我流』って感じで、たまらない(笑)

    あとは、こんなのとか
    090516_3


    いつか、ちゃんとした積み木か、
    レゴブロックとか買ってあげるからねー

    クリスマスか誕生日にでも・・・(遠い目)



    *******************************

    ↓物を与えるにもメリハリつけないと、ね?

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆

    *******************************

    拍手[0回]

    独占禁止法

    ≪生後1歳4ヶ月≫
    ※本日2つ目の日記です。

    ハル君には好きなモノが、3つあります。

    ひとつは『タオル』

     ※参考日記 ⇒ 2009/01/16『タオルジャンキー

    ひとつは『ピカチュウ』

     ※参考日記 ⇒ 2009/03/25『愛~♪それは~♪


    そして、もうひとつが・・・




    『ペットボトル』



    ・・・え?「うちの子も好きですよ」

    おぉ!本当ですか?

    では、ハル君がどれだけペットボトルが好きか、ちょっと描いてみるので、お子さんと比べてみて下さいね♪


    目に付くペットボトルを全て確認する。

    「ぺっとぅる(ペットボトル)」
    「ぺっとぅる(ペットボトル)」
    そもそも、ペットボトルが言えるし・・・



    目につくペットボトル全てを入手しようとする。

    (こんな所に、僕のペットボトルがあるよ)
    「ちがうからー!!!」



    泣き止む。または時間稼ぎになる。

    (コレがあれば頑張れるよ)



    追いかける。

    「とって!とぉーって!」



    (車の中で)持って寝る。落とすと起きる。

    (おちつく・・・)



    ・・・どうでしょう?


    同じですかね?


    後は、オモチャ箱に4本(コレでも何本も捨ててる)。
    お風呂にも1本
    散歩用(あやす用も兼ねている)に1本
    うちに、空のペットボトルがあります。

    毎日、必ずペットボトルを使って遊ぶし、
    奪うと怒ります。通常は頼めば渡してはくれます。


    私も、コレが『普通』だったら良いなぁと、思っているんですよ。


    ・・・普通だよね?(汗)


    *******************************

    ↓ポチを独占!

    にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
    ↑子育てブログランキングに参加しています。
    1日1回ぽちっと押して貰えると励みになります☆

    *******************************

    拍手[1回]


    [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
    カウンター
    プロフィール
    usako
    名前:うさこ
    誕生日:1978/01/14
    生息地:千葉県

    haru2
    名前:ハル君
    誕生日:2007/12/21
    hana
    名前:ハナちゃん
    誕生日:2010/12/07

    *・*・*・*・*・*・*

    ※当ブログはリンクフリーです
    『うさこのママになるぞ☆』
    http://usakomama.blog.shinobi.jp/
    usamama
    お勧め商品
    ★バンボ

    首が座ったら座らせられるイス。
    座っているとご機嫌なので、ハル君の時も活躍しましたが、今はハナちゃんが愛用してます☆
    ※参考日記⇒買っちゃた☆
    ----------------------------
    ★オーボール

    軽いから赤ちゃんでも持ち易いみたいです。口には入らないのに口に入れようと必死です(笑)
    中の空洞部分に鈴とか入れるのが、お勧め☆
    ※参考日記⇒オーボール
    お勧め
    ★ブログ村
    にほんブログ村 子育てブログへ

    ★人気ブログランキング


    ★子育てブログランキング 子供服・子育てブログランキング
    運営:子供服のよしんちゃ

    ★ベビカム



    ★ベビカムPRESS


    ★ブログタイムズ
    メール
     
    ブログ村


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]